今日は企業様にて
オーラソーマ®︎カラーケアシステムのご紹介をさせていただきました。
社内研修という形でお声をかけていただき、大変光栄で感謝あふれると共に、背筋の伸びる思いで臨ませていただきました。
オーラソーマ®︎カラーケアシステムについてお話しさせていただいた後、男性、女性含めて10名の社員様にオーラソーマコンサルテーション。
皆さま、オーラソーマボトルにとても純粋に興味を持ってくださり、ボトルに映し出されたご自身の物語を、心の鏡として共に見つめて語って楽しんでくださいました。
担当してくださった社員様に、
「どうしてオーラソーマを社内研修に選ばれたのですか?どなたか体験をされて、ご提案してくださったのですか?」とたずねると、
「いえ、全然知らないのだけど、何にしようかと皆で検索してて、このオーラソーマって何だろうね!?って、やってもらおうよってなったのです。」
とのエピソードを改めてうかがって、
なんて素敵なお話♡なんて嬉しいご縁♡ もう、、、
ワクワクが止まらなくなりました!!!
オーラソーマを見つけてくださって、本当にありがとうございます♡
貴重な体験と、素晴らしい出会いに、
感謝がいっぱいです!!
本当に生きています。 可能な限り高めてあるエネルギーはもとより、そのメンテナンスはすごく大切。
今日の出発前も、一本一本メッセージのやり取りをしながら、セラピスベイで拭き拭き・・・
浄化とコミュニケーションをしてから出向きました。
「今日もよろしくお願いします。どうもありがとうね。」
ツールを愛せるかどうか最重要であることは言うまでもないと思いますが、日頃から取り扱いにも心を配って、ボトルたちとの信頼関係を築くことを大切にしております。
いろんなこと、様々なツール、
引き出しに入ってるけど、
ホットフラッシュ対策ポータブル扇風機!!
引き出しに入ってるけど、
やっぱり、どうにも、
私は
オーラソーマが好きでたまらないんですよね。
もう、しょうがない!(笑)
ホットフラッシュ対策ポータブル扇風機!!
イベント時のお助けアイテムでーす。
トラックバックURL
http://www.aurasoma-mari.com/aurasomaseminar/trackback/